イーモバイル HTC Ariaのテザリング手順
モバイル通信環境をイーモバイルのHTC Ariaに変更しました。
通信環境は、数年前からイーモバイルを使用しています。
当時購入したのは、初代のEM・ONE。
その後、CFカードタイプ+HP iPAQ系の組み合わせで使用し、最近は、光ポータブルにイーモバイルのSIMを取り付けて使用していました。
2011年2月、そのイーモバイルが更新月だったので、HTC Ariaに機種変更しました。
購入後、マニュアルを読まずにちょこちょこいじっているのですが、初Androidに多少、手間取って・戸惑っています。
先日、テザリングの設定こと、WiFiスポットの設定をすませ、PCをワイヤレス接続しようと試みたのですが、なぜか接続できません。
セキュリティの設定をなしにしてもつながらない...なんで?
と、思って、調べてみたらありました。
マニュアルやFAQを調べればよかっただけですね。凡ミス。
このHTC Aria、画面上部からもいろいろスライドさせて設定ができる機能があるんですね。
てなわけで、通信機器の接続要求を許可する設定をおこなって、問題なく接続完了。
ぃゃぁ、快適、かいてき。
« IBM Systems Director 6.2.1の導入と注意点 | トップページ | PCの再生音の録音について ~AudacityでWindows パソコンの音を録音する方法~ »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Affinity がスプリングセールを開催中らしい(2024年4月10日現在)Affinity V2 Universal Licence (Upgrade)がお得(2024.04.10)
- Windows Update(KB5034848)がインストールできない ~予定どおりに完了できませんでした。~(2024.03.04)
- Windows ネットワークに現れた 不明な怪しいネットワークデバイス Vehicle 、製造元: Qualcomm 、モデル: wdk_ap_test(2024.02.08)
- Lumix DMC-FZH1 で使っているSDカードがカードリーダで読み出し中にエラー。突然raw形式に。chkdskで復旧。(2024.01.17)
- SYNCO G3 ワイヤレス録音マイク の送信機の充電やデータ転送ができない件(2023.09.18)
« IBM Systems Director 6.2.1の導入と注意点 | トップページ | PCの再生音の録音について ~AudacityでWindows パソコンの音を録音する方法~ »
コメント