DVX-500のファームウェアアップデート
購入後、なぜだかあまりつかわなかったデジタル機器「DVX-500」
購入時は「長瀬産業」だったと思うのですが、今は「TRANSTECHNOLOGY」?
以前も内蔵のDVDドライブが故障して、苦労してドライブ交換しもののベゼルが合わなくて、見栄えが悪いまま放置していました。
今回、思い立ったように電源投入。動作を確認し、せっかくだから使おうと設定を実行。
サポートページを探してみにいくと、なにやらファームウェアがアップデートできる仕様らしいことを発見。
早速、作業をすすめてみました。
まずは、TransGear Media Serverが必要とのことなので、Ver.1.5fを導入。
DVX-500をPCとLAN接続しました。
リモコンを使ってDVX-500を操作し、”setup”ボタンを押して作業をすすめます。
既存のファームウェア情報は下記のとおり
ファームウェアバージョン:03-61-031209-01-LTI-107-000
ファイルシステムバージョン:01-LTI
DVR-500 Release: V00506
2003年12月09日のファームウェアなのかな?
てなわけで最新ファームウェアを探してみましょう。
最新(Latest)のファームウェアが見つかりました。
おそらく、下記のものになる様子。
Firmware Update System
Latest Release:06-84-040624-01-LTI-107-000
Release Date: 7 July 2004. 10.00am
Changes: Transtechnology latest update
2004年06月24日のものが最新なのかな?
てなわけで、早速アップデート。
”Agree”で同意して・・・
アップデートを実行・・・
作業が終われば、最新版がそろっているはず。
無事、ファームウェアのアップデートが完了しました。
« OLYMPUS Tough TG-310に液晶保護フィルムを貼る | トップページ | 液晶テレビ(SHARP LC-16K5)に録画用USB-HDDを接続する »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- Affinity がスプリングセールを開催中らしい(2024年4月10日現在)Affinity V2 Universal Licence (Upgrade)がお得(2024.04.10)
- Windows Update(KB5034848)がインストールできない ~予定どおりに完了できませんでした。~(2024.03.04)
- Windows ネットワークに現れた 不明な怪しいネットワークデバイス Vehicle 、製造元: Qualcomm 、モデル: wdk_ap_test(2024.02.08)
- Lumix DMC-FZH1 で使っているSDカードがカードリーダで読み出し中にエラー。突然raw形式に。chkdskで復旧。(2024.01.17)
- SYNCO G3 ワイヤレス録音マイク の送信機の充電やデータ転送ができない件(2023.09.18)
« OLYMPUS Tough TG-310に液晶保護フィルムを貼る | トップページ | 液晶テレビ(SHARP LC-16K5)に録画用USB-HDDを接続する »
コメント