GoProのチェストバンドを前傾姿勢時でも使用するには?
メットカメラのGoProですが、オプションが充実しており、胸の前で固定するための「チェストバンド」なる製品が発売されています。
このチェストバンドは、MTB等のアップライトポジション(直立姿勢)ならば撮影に問題ないのですが、ロード等の前傾姿勢では、カメラが下向きになりすぎてしまいます。
これを改善するのにもっとも簡単な方法が「Helmet Front Mount」の追加購入だと思います。
標準構成では、カメラを上向きにできないのですが、「Helmet Front Mount」のパーツを利用すると、カメラをかなり上向きにすることができます。
カメラを取り付けるアーム部分を延長できるので、カメラを上向きにするだけのクリアランスが確保できます。
前傾姿勢での撮影となる場合は、お試しあれ。
【比較写真】
左)標準構成 / 右)Helmet Front Mountのパーツを使用
« 高速道路を自転車で走った日 | トップページ | 「このリチャージャブルバッテリパックは使用できないか、正しく装着されていない可能性があります。」 »
「自転車」カテゴリの記事
- ルートラボのルートデータ(TCX)をGARMIN800に取り込む(2013.01.05)
- 洗車アイテムの製作 ~出先での洗車用~(2012.07.19)
- エッグビーター SC をバラしてみる ~ Egg Beater ペダルの分解~(2012.05.23)
- Garmin EDGE800の購入・導入(2011.12.28)
- GoProのチェストバンドを前傾姿勢時でも使用するには?(2011.12.17)
« 高速道路を自転車で走った日 | トップページ | 「このリチャージャブルバッテリパックは使用できないか、正しく装着されていない可能性があります。」 »
コメント