« GV-MVP/XSWをmAgivTV GTで使ってみる | トップページ | DDwinを試してみる ~ESXi の起動用USBメモリのバックアップとリストア~ »

2012年4月 7日 (土)

ESXi on ESXi を試してみる (ESXi5.0 on ESXi5.0)

1台のマシンで、vCenter Serverを含むvSphere HAを構成できるか試してみました。

マシンは、我が家の「HP ProLiant ML115G5改」

CPU:Phenom2 X4 910e

MEM:8GB

HDD:SATA160GB x2

今回は、物理ホストのESXiをホストESXi、ゲストOSとしてのESXiをゲストESXiと

表記します。

まずは、USBメモリをセットし、ESXi5.0(VMware ESXi,5.0.0,469512)をインストール。

ESXi on ESXi を行ううえで、重要なのが、vSwitchのセキュリティ設定。

ホストの[構成]-[ネットワーク]-[vSwitchのプロパティ]、ポートのタブで、vSwitchを

選択し、編集をクリック。[セキュリティ]のタブにて、”無差別モード”を”承諾”に

する必要があります。

01_musabetsu

この設定を行わないと、ホストESXiとゲストESXiの通信がうまくいきません。

実際には、ゲストESXiのはじめのVMkernelの管理IPまでは通信できるのですが、

2つめの管理IPや、ゲストESXi上のゲストOSがホストESXiおよび、その先に

通信することができません。

このvSwitchの無差別モードの承諾は、ゲストESXiのネットワーク構成でも

行う必要があります。

この設定を終えたら、新規仮想マシンの作成で、ゲストESXi5.0の作成を

行います。

とりあえず、CPU x2、MEM2GBにしました。

OSは、Linuxで、”その他のLinux(64bit)”を選択。

04_otherlinux

ハードディスクは、まずは、ゲストESXi5.0導入部分は1GBをシンディスクで

仮想デバイスノードをSCSIからIDEに変更して作成しました。

06_ide

これは、共有ディスクをSCSIで作成し、共有設定したいためです。

ゲストESXi部分は、IDE構成にしています。

次に、HA構成にするための共有ディスクを作成します。

iSCSIデバイスを用意する方法もあるようですが、複雑になるので、

今回は、仮想SCSIコントローラを共有設定にして、複数のゲストESXiから
アクセスできる仮想ハードディスクを作成します。

共有する仮想ディスクの形式は、”シック(Eager Zeroed)”にする必要があります。

02_eagerzeroad

Eager Zeroedにしないとエラーが表示されます。

03_addhdderror

メッセージは下記のとおりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ディスク scsi x:x の追加に失敗しました。
scsi x:x のパワーオンに失敗しました。
原因: シン/TBZ ディスクはマルチライター モードでは開けません。.
ディスク「/vmfs/volumes/~.vmdk」、
またはディスク「/vmfs/volumes/~.vmdk」が
依存しているスナップショット ディスクの 1 つを開くことができません。
VMware ESX は、クラスタリング目的で仮想ディスク
「/vmfs/volumes/~.vmdk」を開くことが
できません。仮想ディスクが「シック」オプションを使用して作成されていることを確認してください。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ちなみに、シックでも”シック(Lazy Zeroad)”は同様のエラーが発生します。

SCSIコントローラは、 ”SCSIバスの共有”で”仮想”に設定して、

共有できるようにします。

02_share

共有した仮想ハードディスクは、もう一方のゲストESXiにて、ディスクを

追加する際に、”既存の仮想ディスクを使用”を選択して、あらかじめ

作成した仮想ディスクを指定します。その際、SCSIのIDをあわせておきます。

以上の設定で、ゲストESXiを2台と、vCenter Sever用のゲストOSを導入し、

設定を終えると、”ESXi5.0 on ESXi5.0”の環境が完成します。

Esxi5onesxi5

« GV-MVP/XSWをmAgivTV GTで使ってみる | トップページ | DDwinを試してみる ~ESXi の起動用USBメモリのバックアップとリストア~ »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ESXi on ESXi を試してみる (ESXi5.0 on ESXi5.0):

« GV-MVP/XSWをmAgivTV GTで使ってみる | トップページ | DDwinを試してみる ~ESXi の起動用USBメモリのバックアップとリストア~ »

Google Adsense

2025年2月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

最近のコメント

最近のトラックバック

無料ブログはココログ